Hotcig RSQで一年以上VAPEした感想

2020年3月2日

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

「【日本限定版】RSQ NSキットHotcig テクニカルスコンカー BF MOD スターターキット リフィルボトル付き限定版【正規輸入品】 … (レッドバッテリー付き)」をAmazonで買いました。

アトマイザー、MTL用トップキャップ、MOD(スコンカー)、18650バッテリー、
これ全部セットでお買い得。

ただ安いだけなら、探せば他にもあるだろうが、
これは安心して人に勧められるスターターキットじゃった。

ご注意!

・VAPEは20歳以上を対象とした嗜好品です。
・法律やマナーを守って楽しんでください。
日本国内ではニコチンリキッドの
販売、譲渡、授与は法律で禁止されております。
(個人で使用する場合のみ輸入使用可)
・法律とルールを守って自己責任でお願い致します。
この記事は未成年者の喫煙を助長するものではありません。

機能美から、見た目もかっこよく思えてきた

VAPEを初めたばかりの頃はVAPE動画ばかり毎日見漁っていた。
世の中にはコイルを自分で巻くコアな人がいることも知った。
ま、さすがにそこまでは無いなぁ。
ん?スコンカー?なんかかっこ悪い。
この窓みたいなのがデザインを台無しにしてるな。

この頃はまだまだ楽しいVAPEライフ、
アトマイザーの洗浄一つとっても楽しい。
つもりだったのだが、だんだんリキチャが面倒くそーなってきた。

毎度毎度お世話になっていますこーへい by ホリック TVさん、
いつも役立つ情報ありがとうございます。
おかげで、
ダセェと思ってたスコンカーがだんだんカッコよく見えてきだしたw

その結果、もうビルドしたくてたまらない病にかかってしまった。
Vaptio P3 Gearポチって10日後にはビルドするための一式ポチった。

ビルドするために購入したもの

スターターキット Hotcig RSQ NS kit

Coil Master DIY Kit V3

コットンラボ オーガニックコットンパフ Lサイズ

Hotcig RSQ NSキットを一年以上使用した感想

商品レビューと言っても今更なので使用してきた感想は、
ビルドを初める為のスターターキットとしては、
バッテリーも付いて、
とてもお手頃価格で良い買い物が出来たと思っている。
じじぃにとってVAPE=RSQの比率が今でも大きい。

NERISSA(アトマイザー)編

うん、わかってる。全ては自分のセッティングが悪いって・・・。
じじぃはじじぃだが舌はおこちゃまなので微妙な味の違いとかよくわからん。
色んな人のレビューとか見てると美味しく吸う為に
セッティングを色々試行錯誤されているようですが、
やっぱりじじぃには違いがよく分からん。
わからんが、自分で巻いたコイルよりVaptioのP3の方が美味い・・・、
ハッキリわかる、P3のが美味い。

あわせて読みたい

MTL用キャップ

熱い、すぐ熱くなって吸えなくなる。
あとメンソール吸ってたせいか、
いつの間にか内側が割れてる。

RSQ(MOD)編

外観はこんな感じ

色の選択

まず、赤は失敗したかなぁって・・・。
本当はオレンジが欲しかったのだが
スターターキットには無かったので赤を選択した。

なぜ赤は失敗したと思ったかと言うと、
合わせられるアトマイザーが限られてくるからだ。
基本シルバーか黒、
せめてガンメタじゃないと合わせられるアトマイザーが少ない。

VWモード以外のモード

パフボタンを3回でモード変更できるが、
試しにどんなもんか見てみただけで使用することはありませんでした。

ボトル部のLED

LEDキレイってよりは
明かりを落とした部屋でリキッドの残量が分かるので便利って感じ。

バッテリー交換

バッテリーの取り外し用の帯(おび)が無いから、
取り外し悪いって聞いてたけど、
ボトルを浮かしてやれば簡単にバッテリーを取り外しできるよぉ。

特殊ネジ

ここのネジがすぐに(たぶん2ヶ月もたっていない)緩んで浮いてきた。

締め直そうと百均で小さい六角レンチ買ってきたが・・・、
六角じゃねぇー!
近所のホームセンターに特殊ドライバーを再び買いに行って買ってきたのがこれ

サイズは「T5」を使用

ポジピンの受けピンのバネのヘタリ

接続部のコンタクトピンはバネ付きなので調整不要だが、
いつしかこのバネはヘタってくる。
全戻りさせるには下からピンセットで上に押し上げてやらないと
すぐには戻らない。

ポジピンの出てるアトマイザーから、
出てないアトマイザーへ交換すると、
これをやらないと「CHECK ATOMIZER」って怒られる

リフィルボトル

このMODの弱点としてリキチャがメンドイ、
その弱点を補う為にリフィルボトルが付属していたのだが、
結局もっと大きいリフィルボトルを購入した。
個人的にはかなりお高いって今でも思うけど、
もう一本欲しい。

リキッド:レモンコーラ

プラスチックとかゴムとか柑橘系に弱いって噂には聞いていたがすごいね。
薄暗い部屋でリキチャしてたら溢れてたみたいで、
パプボタンとか内部に少しタレていた部分がネチョネチョになっていた。

最後に

このMODは今でも使っている。
メイン機としてはWISMEC Luxotic Surfaceに取って代わられたが、
メイン機はMTL、サブ機でDLという風に使い分けて運用している。

しかし最初は自分でコイル巻くとかありえねー、
そこまでのめり込みたくねーとか思ってたのにねw。
今じゃマキマキできないとか考えられんわ!

未だに謎なのだが、
ドリップチップの規格とアトマイザーの接続規格が
どちらにも510ってのがややこしくない?
510接続ってどっからきてんのかなぁ?

次回は「COILMASTER DIY TOOL KIT V3」の使用してきた感想を書こうと思う。

追記

2020年08月
なんか、知らない間に塗装が浮いている。
塗装の下で錆びてんのかなぁ?

機会があったら、バラして塗装を剥がして
色を塗り替えてみるかな。

画像ではわかりにくいが、
黒ずんで、ツメでちょっとコスっただけで塗装がハゲる。