Alexa対応中華LEDシーリングライトでスマートホーム

2020年2月22日

この記事を読むのに必要な時間は約 13 分です。

LEDシーリングライト編
素直にAlexa対応シーリングライトを買っておけば幸せじゃったね。

今ある蛍光灯をスマート家電に!

スマートホームの醍醐味って言ったら、やっぱ電気のオン・オフじゃね?
布団から電気消せるようにするために長い紐ぶら下げなくていいんだぜぇ?

最初に買おうとしたのがこの照明リモコンスイッチ

でもページをスクロールして出てくる類位商品、LEDシーリングライト。
あれ?差額が1000円程度ならこっちのが良くない?

名もなき中華シーリングライト

そしてAmazonで2999円(2019/10/30時点)で
購入したものがこちらの

シーリングライト led 照明 6畳 24W 12段階 調光タイプ リモコン付 昼光色 長寿命 Bittop 小型 照明器具 天井 ライト 常夜灯モード 15分/30分/60分スリープタイム設定モード 取付簡単 玄関 寝室 和室 洋室 台所 洗面所 子供部屋 部屋 照明 PSE認証済み

が時既に
何かお探しですか?申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。」
商品ページが無い・・・、で検索して見つけたこの商品

LED シーリングライト 24W 調光調色 リモコン付き タイマー 常夜灯 簡単取付 リピング 玄関 PSE認証済みがおそらく同じ商品じゃないのかなぁ?

これねぇ、良かったのよ!いや、6畳間のシーリングライトとしては・・・、
それまで蛍光灯しか知らなかったじじぃには。
夜に寝っ転がってタブレットで本読むと、天井の明かりが眩しいんだよねぇ。
リモコンで常夜灯モードとかメッチャ使いやすかったんだが・・・

しかし大きな落とし穴が・・・

なんか商品ページ上で
リモコンが2.4GHzのちょっと良いやつだよぉ~的な紹介してたんだけど。
うん、たしかに反応良かったよ!
リモコンの送信部を手で覆ってコタツの下でボタンを押しても、
なんの障害物も無いかの如くスムーズに操作できたよ!!
付属のリモコンでの直接の操作はね・・・

結果を言うと、
じじぃが購入したスマートリモコンにこのシーリングライトは登録できなかった。
購入したスマートリモコンも含め日本のリモコンの殆どが赤外線(IR)方式らしいが、どうやらこのシーリングライトのリモコンはRFリモコンらしい。

※引用 現在、家電機器に向けた無線リモート・コントローラ(リモコン)のほとんどは、赤外線(IR)方式を採用している。簡素で経済性に優れているからだ。ただし赤外線リモコンは登場から30年もの年月が経過しており、技術的な限界が顕在化し始めている。 そこで最近になって注目を集めているのが、赤外線の代わりに高周波(RF)の電磁波を使う、いわゆる「RFリモコン」である。

家電向けリモコン技術の主流が30年ぶり交代、赤外線方式からRF …. https://eetimes.jp/ee/articles/0906/30/news096.html

昔、リモコン動作の確認方法として携帯のカメラでリモコン送信部を見ると、
リモコンのボタンを押した時に送信部が光って視認できる、
光らなかったら壊れているor電池切れって
誰かが言っていたのを思い出して試してみた。

・・・光らなかったよ、
バンバンにリモコン操作できるけど・・・光らなかったよ。
赤外線(IR)方式じゃ無いってことだ!

もし、赤外線リモコンだったなら

スマホアプリ「Smart Life」に登録してある
スマートリモコン「Smart IR」のDIYを使って
登録できるはず。

Smart IRのDIYで結構な時間ああでもないこうでもないで、
なんで登録できないんだぁぁあ!!ふぅ、対応してなかったんかぁぁい!!

スマートリモコンをRF対応品に買い替えることも考えたが、
そもそもRF対応品が殆ど無い上に、
安く抑えたつもりのシーリングライトの為に
お値段お高目のRF対応品買う理由がない。

まぁ、電気はこれでええかぁ、
モノそのものは気に入っているし・・・、
う~ん、やっぱり買った趣旨からズレてる。
返品して赤外線リモコンのものに買い替えよう!

ここで第2の落とし穴が・・・

お客様都合の返品・交換
・未使用かつ未開封の場合: 商品代金(税込)を全額返金します。
・開封済みの場合: 商品代金(税込)の50%を返金します。

Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件

返品処理をしたが、
返品理由がいわゆる購入者の都合、あ~んど開封済み。
返金金額は50%で返品送料は購入者負担。
送料いくら掛かるか知らんが仮に500円だったとしたら・・・、
3000円で買ったものがいろんな労力使って、
ただただ2000円損しただけの話になってしまうやん?
それだったら人にあげて喜んで貰ったほうがええやん?
ツレにやったわ!

そして代替品を探したのだが・・・、
付属のリモコンがIRかRFかなんて調べてもわからん。
わからんから怖くて購入できない。

もう中華の安いLEDシーリングライトは諦めて、
素直にAlexa対応のシーリングライトを買うか。
しかしそうなると値段が跳ね上がるんだよなぁ。

Amazon Black Friday Sale (ブラックフライデーセール) 2019

期待はしていなかったAmazonの
ブラック・フライデーセール2019で
5839円(2019/11/23購入時)に値段が下がっていたので購入した。

LEDシーリングライト 24W 8畳 RGBW調光調色 Bluetoothスピーカー内蔵 Wifi音声制御 スマホAPPで制御 音楽再生 2.4G リモコン付き Amazon AleaxとGoogle Home対応 PSE認証済み

黒い商品が安くなるって聞いてたけど、
黒くないこの商品も安くなっていた。
購入の決め手は
Alexa対応とうたっているシーリングライトが
ブラック・フライデーセールで6000円以下まで値段が下がっていたことだ。

Bluetoothスピーカー付きと無しが同じ値段だったので、
じゃスピーカー付きでw
結果これで正解だった!

Smart Lifeに登録

スマートライトをコントロールするには
スマートホームアプリSmart Lifeに登録する必要がある。

「+」をタップして新しいデバイスを登録
左のタブの「照明」から、「照明(Wi-Fi)」を選ぶ
LEDシーリングライトが点滅していれば、
リセット状態で新しい登録ができる

これもまた促されるままに流されて行くのだと思ったのだが、
④の点滅を確認できない・・・、
⑤のオン/オフ/オン/オフ/オンを付属のリモコンで頑張ってみるのだができない。

どうやらオン/オフってのは壁のスイッチのことを言ってるみたいだが、
築何十年の部屋の電気は、
直接紐引っ張って点けたり消したりするシステムなのだ!
壁にスイッチとかないのだ!ん?あるぞ!スイッチが!?
ブレーカー!!をオン/オフ/オン/オフ/オン、できたw!!
無事点滅を確認できたとさ。
その後ルーターがネットに繋がるまで待つことになるが、
「注意:デバイスがリセット後、ペアリング操作は3分以内にしてください。」との注意書きが!!
まぁ、これで無事にペアリングできたんだけど、
ブレーカー落とさなくても、
引っ掛けシーリング接続部と本体を繋げる電源コードを
電気バチバチいわせながら抜き差しでもリセットできたとさ。

使用感

RGBでシーンに合わせて色や光量を変えて使える。
が、色に関してはほぼ非現実的な利用、つかラブホかw。
普段遣いとしては、昼白色で光量25%で使用している。
現実的にはこれだけで十分、あとはネタだな。

Bluetoothスピーカーはちゃちいって言えばちゃっちいけど、
PCのスピーカーとしてなら十分だし、
一発のスピーカーなのでもちろんモノラルなんだけど、
電気の設置場所=部屋の中央、
なんか初めて聞いたときは部屋全体で音が鳴ってるような錯覚がした。

つか、2.1chとかサラウンドとか贅沢は言わないので
Windows10でミニジャックに接続したスピーカーとBluetoothスピーカーを
同時に鳴らす方法無いかなぁ?

不満点として、

付属のリモコンを使えば
最初に買ったシーリングライトのように
常夜灯モードぐらい光量を落とせるのだが、
アレクサで光量を下げようとしてもそこまで暗くできない。
「アレクサ、電気1%」でお願いしても、
実質10%弱ぐらいの明るさじゃないのかなぁ?
あくまで体感的にね。
ようは寝転がって本を読む時にちょっと眩しいって思ってしまう。

停電とかルーターを再起動させて、
一度ルーターの接続を解除してしまうと、
アレクサから応答していませんって言われるようになる。
これはスマートリモコンもスマートプラグもそうなんだけど、
一度電源を抜いて、つなぎ直せば直るんだけど、
壁にスイッチが無いと
いちいちコタツに登って、天井から本体外して、
電源コードを挿し直さないと直らない。
2回程Bluetoothが繋がらない時があったけど、その時もコタツの上に・・・、
そのうちコタツがメキっとかミシっとかいいそう。

あと、まぁ、どうでもいいって言えばどうでもいいんだけど、
Windowsがヘッドホンって認識してるのがちょっと気に入らんw

最後に

うん、満足。
AmazonのタイムセールでWIFI接続の電球見つけた時は、
トイレと風呂場もスマートライトにしようか?と思ったが、
そこは踏みとどまった。
じじぃはたまにトイレの電気つけっぱなしで仕事行っちゃうことがあるんだよ。
でもまぁ、その気になればいつでも簡単に追加できる環境が出来上がっているし、
まぁ、別にエエかって。つーか、トイレの電気ぐらい自分で消さないとね♥

スマートプラグ編に続く

商品ページがリンク切れになっていたので、
中華系のよくある同じような(同じ?)商品で、
Smart lifeで制御できる商品リンクを貼っておくよ