Amazonで買えるLEDテープやLEDファンでPCを光らせたい

2020年4月12日

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

無駄に光らせるのが
かっけえのか下品なのかは人それぞれじゃろうけど、
確実に派手になるLEDが安く買えたのでそのご紹介。

見切り発車で買い揃えたLED

PCをピカらせるのに購入したもの価格
LEDファン×21360円(2018/04/23購入時)
LEDファン×2+LEDストリップ×2のセット2100円(2019/05/30購入時)
CPUクーラー2380円(2019/05/30購入時)
メモリ用ヒートスプレッダ980円(2019/05/30購入時)
総額6820円

コスパ重視で自作したPCは、
そのうち光らせることを視野に入れて中の見えるケースを買った。

せっかく中の見えるケースなので、
お試しでLEDファンの2個セットを買ってみた。

排気ファン
排気ファン
吸気ファン
吸気ファン

ただこれだけだと、やっぱっり寂しいので、
先に買ったLEDファンに合わせた赤色に光るCPUクーラーを探した。
そしたらLEDファンとLEDテープのセットが
ビックリするほど安くなっていた。
それなら、メモリも光らせたいとメモリ用のヒートシンクも探した。
この時点では4ピン12V/RGBとか
3ピン5V/アドレッサブルRGBの存在すら知らなかった。

RGB非対応マザーボード

いつから4ピンRGBとか
アドレッサブルRGBって規格ができたのかは知らないが、
じじぃのマザーボード「MSI H270-A PRO」には
そんなものは付いていない。

が、マザボで制御できないだけで、
3ピンファンコネクタや
電源ユニットの4ピンのペリフェラルコネクタ
電源を確保して光らせることができる。

12V/RGBと5V/アドレッサブルRGBとは?

単色のみで光るLEDとは違って、
RGBの名の通り、色々な色に変更ができる。

12V/RGBと5V/アドレッサブルRGB共に
コントローラーに接続してRGBを制御できる。

12V/RGBはコネクタは4ピンで、
コントローラー上のLEDをまとめて色を変えたり、明るさの制御ができる。

5V/アドレッサブルRGBは3ピンで、一番新しい規格。
コントローラー上のLEDは流れるように色を変えたり、
レインボーカラーがウネウネうごめいたり、
クルクル回ったりと光の動きを制御できる。

CPUクーラー

CPUクーラー

最初に買ったLEDファンに合わせて赤一色に光らせるつもりで、
単色LEDの赤を選択。
ただし、最初のやつはフチが光るやつだったので、
今度は羽が光って見えるやつが欲しかったし、
サイドフローでゴツくてカッコよかったのでこれにした。
やっぱ、ゴツくて光るCPUクーラーは派手で見た目をひくね

LEDストリップ2本とLEDファン2個のセット

リモコン
PC上部
PC上部
上部ファン

やっす、
最初に購入したのがこれだったなら、
これで満足してCPUクーラーやメモリ用ヒートスプレッダなど、
他のものは購入していなかったかもしれない。

横に貼ったストリップ
縦に貼ったストリップ

付属のコントローラーにはコネクタの空きが、
まだ5個もあるので、
クーラーファンやケースファンをRGBに買い換えようかとも思ったが、
どうみても付属のコントローラーのコネクタが、
標準の4ピンのコネクタより薄い。
試したわけではないので、
じっさいの所はハッキリしていないが、
ネットで調べていると、
接続端子部をカッターナイフで削って、
コネクタに刺せるようにした猛者もいた。

4ピンコネクター
コントローラー

メモリ用ヒートスプレッダ

ヒートスプレッダ

メモリも同じく赤に光らせたかったのだが、
お安く買えそうなものは、ファンコンで電源を取る、
なんちゃってアドレッサブルRGBしか見つけれなかった。
(色の固定ができず、つねにレインボーカラーがウネウネしている)

正面から

しかし、じじぃのPCにマウントされているメモリは
ハナからヒートスプレッダが付いている。
いや、メモリはずっと
ノーブランドのバルク品しか使ったことがなかったのだが、
今回にかぎって、CORSAIRのヒートスプレッダ付きを使っていた。

あわせて読みたい

LED付きヒートスプレッダを取り付けるためには、
今ついているヒートスプレッダを取り外さなければならないが、
フツーには外せない。
ドライヤーを使って、
ヒートスプレッダに付いている
両面テープを温めてやると剥がせるようだが、
ドライヤーもってないんだよねぇ・・・

メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 4GBの追加

そこでバルクメモリ買って
LED付きヒートスプレッダを取り付けることにした。
だが、Pentium G4560 ごときにメモリ総量が16GBかぁ、
ケチって4GBを購入した

最後に

一旦付けはじめると、あれもこれも付けたくなってくる。
前面がメッシュやガラスで、
吸気ファンを派手に見せられるケースが欲しくなってくるし、
M.2のヒートシンクもLEDで光らせれるみたいだし、
グラボのところがポッカリしてるし、
やっぱ、グラボを光らせたいのぉ
そんな延長でキーボードやマウス、
PCスピーカーも光り物にかえた

シンプルにポイントだけ光らせるのがエエってわかっていても、
どんどん下品に光らせたくなってくるのは、
車をイジる時もそうだったな

配線はもうちょっとキレイにしたほうがエエんじゃろうけど、
普段はケースカバーしてるし、
カバーのアクリルは色がついているので、
配線は目立たなくなる

PC関連

Posted by kabacho