一人暮らしには必需品、プライムデーセールで買った宅配ボックスが楽すぎる

2020年11月7日

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

置き配に対応して無くてもオーケー
なにげに便利な宅配ボックス。
プライムデーセールに買った、
「大容量サイズ宅配バッグ」のご紹介。

もっと楽に荷物を受け取りたい。

基本、一人暮らしだと宅配便は
ほとんど不在通知票を受け取ることになる。
昼間は働いてるし、夜勤なら寝てることが多いしねぇ

再配達の指定もめんどくさいし、
配達員さんにも、なんか申し訳ない。

Amazon PRIMEの日時指定とか、
配達先指定を使っていたんじゃけど、
いつからだったか、
Amazon PRIMEの時間指定が、
16:00までしかできなくなっていた。

近所のコンビニへの配達指定も、
できない商品が多くて使わなくなった。

ヤマトで届く商品なら、
クロネコメンバーズから配達の時間指定ができるけど、
なんかなぁ・・・

時間指定してる時に、
風呂に入っていて、不在通知票をもらったことがあるので、
それ以来時間指定すると、
2~4時間じっと待ってなくちゃいけないのがしんどい。

そこで目をつけたのが宅配ボックス。
ただ、その時はまだ価格が高いものしかなかったので、
いつかそのうちと思っていた。

そうこうしていると、
Amazonが置き配に対応します、対応地域は順次拡大します。

うっしゃっ!
早く置き配の対応地域にならないかなぁっと思っていたが、
やっぱり田舎は対応が遅い。

配達員さんと話ししても、
「え?Amazonは置き配に対応していませんよ。」と言われ、
対応する気配すら感じられない。

大容量サイズ宅配バッグ

休憩中に、
スマホでプライムデーセールの特設ページを見ていると、
対象の生活用品を5000円以上購入すると、
販売予定の「大容量サイズ宅配バッグ」が
4000円から1000円になるセールがあったので、
家に帰ってから、
購入する生活用品をあれこれ悩みながら
宅配ボックスを購入。

対象生活用品と合わせて、
6000円以上の予定外の出費で
ちょっとちゅうちょしたけど、
ここで買わなかったら、なんやかんやで、
ずっと買わずじまいになると思って購入。
洗剤や歯磨き粉などの生活用品はどうせ買うもんだしねぇ。

外装外観

思ったより薄い

広げると、
けっこうな大きさになる。

収納スペース

蓋に、
配達員さんへの使用方法が書いたカードがポケットに入っている

付属品

  • 取扱説明書
  • 南京錠×2個
  • ワイヤー

使い方

蓋を開けて、
2枚の側板を開いて、
側面に押さえつけることでボックスになるわけじゃけど、
側板を固定できないので、
宅配ボックスを少し移動すると、
すぐに側板がずれて、ボックスがクシャってなる。

マジックテープでも買ってきて、
側板が固定できるようにしてみるかな。

ボックスを外に設置するときに
ボックスが持っていかれないように南京錠でワイヤーを取り付け

配達員さんにロックしてもらう南京錠を内ポケットに
鍵を開けた状態でしまっておく

配達員さん用の宅配ボックス取り扱いPOPを
蓋のポケットに入れておくんじゃけど、

配達員さんに、
送り先を確認してもらえるように、
じじぃの住所と名前が記載されている
Amazonの送り状も、
そっとポケットに入れている。

クール便や、書留などは使用できない。

使ってみた感想

10/19に「大容量サイズ宅配バッグ」が届き、
購入した対象生活用品を
10/22と10/29に「大容量サイズ宅配バッグ」で受け取った。

いや~、楽でエエね!

悩みどころは、
毎回使用するたびに出し入れするか、
外に出しっぱなしにしておくか。

毎回広げたり畳んだりして、
ワイヤーで固定したり外したりとめんどくさいので、
出しっぱなしにすることにした。

でも、雨風にや直射日光にさらされ続けると、
すぐにボロボロになりそうじゃけど。

さらに使ってみた感想

やっぱ、雨には弱いね。
中も濡れちゃうから、
使わない時は片付けることにした。

最後に

これは、2020年買ってよかったものNo.1かもしれん!
買う前は、なかなか踏ん切りがつかなかったけど、
これはもう無くてはならないものになった!

ただ、今回は1000円で購入できたので、
とてもいい買い物ができたと思うが、
定価の4000円は、正直ちょっとキツイ

欲しい物リストに入れておいて、
タイムセールなどで安くなったところを狙うのがエエんじゃないかな?

独り言

Posted by kabacho